弁護士アソシエイトの年収

弁護士アソシエイトの年収はどのくらい?

  • 2020-05-25
  • 2020-08-02
  • 仕事

 

世の中には色々な職業が溢れていますよね。

中でも、人気が高い職業といえば弁護士ですよね。

弁護士はその専門性の高さから高難度の資格職であり、
正義のために戦うそのイメージは憧れますよね。

また、高収入の仕事としても有名です。

しかし、弁護士にも色々な種類があります。

よく聞くのがアソシエイト弁護士ですよね。

このアソシエイト弁護士とは一体どのような弁護士なのでしょうか?

また、このアソシエイト弁護士の年収はどのくらいなのでしょうか?

気になりますよね。

ここでは、アソシエイト弁護士とはや、年収について解説をしていきたいと思います。

こちらも読まれています↓↓
パートナー弁護士とは?ドラマSuitsスーツで出てくるけど?

アソシエイト弁護士とは?

弁護士アソシエイトの年収

まずは弁護士を舞台にしていたドラマなどではよく聞く、
アソシエイト弁護士とは一体どういう立場なのでしょうか?

まずはそこについて解説をしていきたいと思います。

アソシエイト弁護士は英語の「associate」から意味付けられています。

associateには「准」や「準」などの意味があります。

この准が使われれる言葉としては准教授や准看護師などがありますよね。

このような意味と同様にアソシエイト弁護士の場合は、
弁護士資格を取ったばかりの新米弁護士を主に指します。

反対に、ベテラン弁護士の場合で、弁護士事務所にを経営するとなると、
パートナー弁護士と言われることが多いです。

このパートナー弁護士は、共同経営者としての意味になります。

ビジネスの世界でもパートナーシップというのは提携などの意味で使われますよね。

弁護士の場合はベテランになりますと、弁護士事務所を起こし、
経営をして弁護士業務を行うことが多いです。

その場合、一人で全てを行うのは大変ですよね。

そのためにパートナー弁護士として共同経営をすることで、
弁護士事務所を経営をすることが多いです。

ですのでアソシエイト弁護士は新米弁護士、
パートナー弁護士はベテラン弁護士であり、
この両者は上司と部下の関係性になります。

ただアソシエイト弁護士として経験を積んでいれば、
自動的にパートナー弁護士になれるというわけではもちろんありません。

今は弁護士の数も増えておりますし、大規模な弁護士事務所になれば、
アソシエイト弁護士の中でも競争もあります。

そんなアソシエイト弁護士の競争の中で、結果を出し、
競争に勝ち残った人がパートナー弁護士として、
事務所を興していくというのが多いですね。

取得の難しい試験を突破した後にさらに競争があるなんて、
弁護士の世界も大変なのですね。

弁護士アソシエイトの年収はどのくらい?

弁護士アソシエイトの年収

ではそんなアソシエイト弁護士の年収は一体どのくらいなのでしょうか?

結論から言えば、アソシエイト弁護士の年収はピンキリになります。

アソシエイト弁護士といっても勤務場所や、勤務体系、
専門によってその年収は様々になります。

ただ一般的に言えば、都市部のアソシエイト弁護士の方が年収は
高くなる傾向になります。

都市部の大手弁護士事務所の場合、アソシエイト弁護士でも、
年収は1000万円を超えることもあり、そしてアソシエイト弁護士のとして経験を重ね、
パートナー弁護士にならずともそのまま勤務弁護士を続けることによって、
シニアアソシエイト弁護士に昇格すれば年収も1500万円を超えることもあります。

しかし、そのような高年収を出す弁護士を当然、その仕事の内容もより専門性が高く、
渉外取引などがメインとなって業務を行うことが多いです。

大きな仕事を取り扱うことですし、当然の年収といえばそうなりますね。

逆に言えば、渉外以外を取り扱ったり、地方部の弁護士の場合は、
弁護士といえども年収は1000万円を切ることも多いです。

特に地方部で渉外取引を行わない場合は弁護士事務所の
アソシエイト弁護士の場合、年収としても500万から700万程度であったりと、
決して高給なわけでもありません。

加えて弁護士も年々競争が激しくなってきおり、賃金の伸びも少なってきています。

弁護士であっても高い年収を目指すには、弁護士になってからが重要ということですね。

ただ地方部の弁護士で渉外取引など高給な案件を請け負う以外でも、
高い年収を稼ぐ弁護士もいます。

その場合は、「個人事件」を請け負うことが多いです。

地域に根付いた弁護士になれば、企業間よりも個人事件を多く扱うようになり、
その場合の報酬は地方であっても高くなっていきます。

そのようにして地方のアソシエイト弁護士でも年収を1000万円を超えることにもなるので、
地方の弁護士=年収が少ないとは一概には言えません。

ですので、弁護士は全員年収が高いとは言い切れずに、
その人の専門性や場所によって年収は様々ということになります。

弁護士アソシエイトの年収はどのくらい?のまとめ

アソシエイト弁護士についてや、アソシエイト弁護士の年収については、
おわかりいただけたでしょうか?

弁護士にも色々な役職があり、その中でもアソシエイト弁護士は、
主に新人の弁護士を指します。

アソシエイト弁護士の場合、その専門によって収入も変わってきて、
収入が高いのは主に企業の渉外取引などを専門に扱う弁護士であり、
その場合はアソシエイト弁護士でも年収は1000万円を超えることもあります。

反対に地方部でそのような渉外取引を行わないと、年収も低くなる傾向があり、
地方のアソシエイト弁護士の場合、年収は500万円から700万円のこともあります。

ただこちらも弁護士の業務内容によって様々ですので一概には言えません。

やはり結局は弁護士になってからの本人の努力がものを言う世界なのですね。

こちらも読まれています↓↓
パートナー弁護士とは?ドラマSuitsスーツで出てくるけど?